01_大会お知らせ
2025千葉・大会当日の持ち物

ロボカップジュニア2025千葉ノード大会当日の持ち物について、お知らせします。 ■ロボカップジュニア競技の選手(サッカー・OnStage・レスキュー)・上履き・参加費(受付時に現金で納めてください)・ロボットやロボット調 […]

続きを読む
02_レスキュー
2025大会・レスキューコース設定指針

■千葉ノード大会でのレスキューライン競技のコース設定についての基本的な指針・ルールに規定されたレスキューライン競技のロボットに求められる基本的(※)なライントレース能力、基本的(※)な得点要素をクリアする能力の有無が確認 […]

続きを読む
02_レスキュー
2025大会・レスキュー車検

車検に関する事前連絡 共通 ■車検・競技フィールド上にロボットを持ち込みする前に車検を行う。チ-ムメンバー全員で車検を受けること。・チームメンバーが特定の技術的役割を担っていない(例:ポスターの作成のみ、部品の整理のみ) […]

続きを読む
02_レスキュー
2025大会・レスキュールール事前連絡

【レスキューライン チャレンジクラス、ワールドクラス】ルール事前連絡千葉ノード大会でのルールについて連絡します。 ワールドクラス・チャレンジクラス共通事項 ■適用ルールワールドクラスは2024年ルールチャレンジクラスは2 […]

続きを読む
01_大会お知らせ
2025大会・チーム番号と参加費

ロボカップジュニア2025千葉ノード大会のチーム番号と参加費をお知らせします。 参加費は大会当日に受付にて現金でお納めください。お釣りのないようにお願いします。参加費は以下のようになっています。・ロボカップジュニア競技 […]

続きを読む
01_大会お知らせ
2025大会・実施競技

2024年11月24日(日)のロボカップジュニア2025千葉ノード大会で実施する競技が決まりましたのでお知らせします。 ■実施する競技サッカーライトウェイトオンステージレスキューラインレスキューライン エントリー ■実施 […]

続きを読む
01_大会お知らせ
2025大会・プレゼンテーションポスター

2024年11月24日(日)に行われるロボカップジュニア2025千葉ノード大会では、ロボカップジュニア競技(サッカー・OnStage・レスキュー)に参加する全チームにプレゼンテーションポスターの提出・掲示が義務付けられて […]

続きを読む
01_大会お知らせ
2025大会・見学について

2024年11月24日(日)に開催されるロボカップジュニア2025千葉ノード大会の見学についてお知らせします。 どなたでも見学ができます。事前の申し込みは不要です。ただし、18歳未満の見学の場合、千葉市子ども交流館使用カ […]

続きを読む
01_大会お知らせ
2025大会・ライントレース競技エントリーチーム

2024年11月24日(日)に行われるロボカップジュニア2025千葉ノード大会では、千葉ノード・オリジナルの、ロボット入門者向けライントレース競技を行います。エントリーチームは、以下の7チームです。エントリーをありがとう […]

続きを読む
01_大会お知らせ
2025大会・エントリーチーム一覧

2024年11月24日(日)に実施されるロボカップジュニア2025千葉ノード大会での、ロボカップジュニア競技エントリーは10/27(日)に予定通り締め切られました。(入門者向けライントレース競技のエントリー〆切は11/3 […]

続きを読む