2024千葉ノード大会予定新着!!
次回大会である、ロボカップジュニア2024千葉ノード大会を、2023年11月26日(日)に開催する予定で準備を進めています。 ・エントリー〆切が例年より早く一ヶ月以上前の可能性があります。この公式ブログでの告知にお気をつ […]
2023千葉・表彰結果
2022年11月27日(日)に千葉市子ども交流館で行われた、ロボカップジュニア2023千葉ノード大会の表彰結果をお伝えします。 ■OnStage・ワールドリーグ優勝 ぱすつうる ■OnStage・日本リーグインタビュー賞 […]
2023千葉・審査員紹介(2)
プレゼンテーションポスターの審査をして下さる審査員の方々を紹介します。 ■味香 様千葉ノード出身で、レスキューA(現在のレスキューライン)に出場しました。他にも知能ロボットコンテストで上位入賞するなど、ロボット大会出場経 […]
2023千葉・注意事項
今週末の千葉ノード大会における重要な会場注意事項をお伝えします。千葉市子ども交流館の大切な施設をお借りします。新型コロナ禍の中にあって、無事に大会を実施するため、ご協力をお願いします。 ■大会に関する問い合わせを千葉市 […]
2023千葉・審査員紹介(1)
OnStage審査員とレスキュー審査員を紹介します。 OnStage競技は審査員による審査点で評価されます。レスキュー競技では千葉ノードオリジナルの審査員特別賞として「フロンティア賞」を用意しています。千葉ノード大会では […]
2023千葉・大会当日の持ち物
ロボカップジュニア2023千葉ノード大会当日の持ち物について、早めにお知らせします。 ■選手・上履き・ロボットやロボット調整に必要なもの・千葉市子ども交流館使用カード(千葉ノード運営委員会経由で発行申請した選手には集合時 […]
2023千葉・競技スケジュール
選手集合時刻と大会スケジュールをお伝えします。スタッフ集合時刻については、後日、改めてお伝えします。 ★重要★会場には選手・スタッフとも自由には入場できません。集合時刻・集合場所にお集まりください。大会スタッフが待機して […]
2023千葉・参加費
2023千葉ノード大会の参加費について、すでにメンターにはメールを送信済みですが、公式ブログでもお知らせします。例年、大会当日に受付で納めて頂いてきましたが、新型コロナ対応のため、一昨年より銀行振り込みとしています。11 […]
2023千葉・大会実施要項
※関東ブロックのサイトと同内容ですが、この千葉ノードブログでも掲載します。 ■大会名称ロボカップジュニア2023 千葉ノード大会 ■目的千葉県内で活躍するロボカップジュニア参加者および広く科学技術に関する興味関心を持つ子 […]