2021大会・審査員について

ロボカップジュニア2021千葉ノード大会の審査員を紹介します。
 
■湯口 様
OnStage日本リーグのオンライン審査をして下さいます。千葉ノード大会の審査員を何度もお引き受け下さっています。
千葉ノードOBで、現在は奈良先端科学技術大学院大学の博士学生でロボティクス研究室に在籍、ロボティクス(ロボット学)が専門です。
人間の外見にそっくりなアンドロイドロボットを用いて人間らしいコミュニケーション動作の研究やサービスロボットシステムの研究も行っていらっしゃいます。
また、国際的なロボットコンペティションのAmazon Robotics Challengeへの参加やドイツのカールスルーエ工科大学でのロボット研究留学の経験もおありです。
 
■長谷川 様
プレゼンテーションPDFの審査をして下さいます。前回大会ではレスキュー競技の審査員をご担当頂きました。
千葉ノードOBです。チーム「こりおり」として、ロボカップジュニア2009ジャパンオープンでレスキューセカンダリ2位。サッカー競技やレスキューB(現在のメイズ)にも参加経験がおありです。
他のロボット競技会にも参加し、知能ロボットコンテスト2012・2013ではテクニカルコース2年連続優勝、全日本マイクロマウス大会ではマイクロマウスクラシック競技エキスパートクラス2位など、多彩な成果を残しています。
現在はロボット研究に従事し、Amazon Robotics Challenge や IEEE Robotics and Automation Society (RAS) Japan Joint Chapter Young Award で受賞するなど、高い成果を出しています。
 
■下川 様
前回大会に続き、OnStage日本リーグのオンライン審査と、プレゼンテーションPDFの審査をして下さいます。千葉ノードOBで、現在は医学系の大学生です。
2017大会では千葉ノード大会OnStage競技にチーム「ていらあ」で小型の人型ロボットで参加しました。
名古屋世界大会ではOnStage競技スタッフを務め、檀上でMCを担当し、英語で会場の雰囲気を盛り上げていました。
2018大会はチーム「べるぬーい」で等身大の人型ロボットでOnStage競技に参加、ジャパンオープンでは、OnStage競技ワールドリーグで第2位となり、モントリオール世界大会に出場しました。