2021大会・プレゼンテーションPDF

ロボカップジュニア2021千葉ノード大会における、プレゼンテーションポスターについて、メールをメンター宛にお送りしました。ご確認ください。
今回は新型コロナ対応のため、初めての試みですが、PDFファイルでの提出・公開とします。
・PDFファイルはA4と同じサイズ比率1枚で作成して下さい。縦でも横でも構いません。
・2020年11月11日(水)までに、Googleドライブの指定された各チームのフォルダに、PDFファイルを一つだけアップロードして下さい。
(フォルダへのリンクはメンター宛のメールに記載されています。メンター登録されたアドレスでのGoogleアカウントログインが必要です)
・大会当日以降、千葉ノード大会参加全チームに互いのPDFファイルが公開されます。
・審査員による審査が行われ、全チームの中から評価の高い2チームにプレゼンテーション賞が授与されます。
 
なお、プレゼンテーションを提出する必要があるチームは、千葉ノード大会で競技が行われる以下のチームです。競技が行われないチームの提出はありません。
SB01 だるま
SB02 桜花
ON01 BREAKE
ON02 MUSIC BOX
ON03 YOOK
RL01 ほおきんぐ
RL02 ゔぃるへるむ
RN01 でかると
RN02 ぼっちプログラム
RN03 Penguins
RN04 G・Panda
 
ロボカップジュニアでは、情報の共有や表現能力の向上を大切にしています。プレゼンテーションポスターを書く過程で、自分たちのロボットやプログラムの特徴も見えてきます。また、どこを改良すべきかに気づくキッカケになることもあります。ぜひ、ロボット製作・制御で工夫したところ、苦労したエピソードなどを表現してみましょう。
ポスターの内容については、ルールに一応の目安が書いてある場合がありますが、千葉ノード大会で細かく規定はしません。チーム名・参加競技名は必ず書いてほしいですが、それ以外は各自でご判断ください。
 
ポスターは、審査員が3つの観点で点数化を行います。協賛の尼崎 僚平様・千絵様から、副賞も用意されていますので、励みにしてもらえればと思います。
3つの観点とは
「明確な説明がされているか」
「視角的アピールがあるか」
「説明のポイントがはっきりしているか」
です。よりよいプレゼンテーションを目指す参考にしてください。