2026千葉・選手受付
大会当日の選手受付の手順について説明します。
選手の皆さんは10:00以降に会場の千葉市子ども交流館アリーナに入場してください。(10:00までは千葉市子ども交流館入口前でお待ちください)
アリーナに入場後、上履きに履き替えて、まずはパドックのチーム名が掲示された机に荷物を置いてください。すぐにロボットの調整作業を進めることもできます。
10:00以降、受付係より競技ごとに案内がありますので、受付を行って下さい。
ライントレース競技の受付は11:00~11:20です。(10:00~11:00の間に入場してパドックで調整作業をすることは可能です)
受付には以下の3つをお持ちください。また、チームの選手全員で受付に来てください。
・参加費
・子ども交流館使用カード(既に持っている人のみ)
・土足(受付後の入館処理のため)
千葉ノード運営委員会経由で子ども交流館使用カードを申請した選手には、使用カードを受付時に渡します。
受付完了後、子ども交流館使用カードのQRコードを用いて、チームの選手全員が子ども交流館の入館処理とアリーナ入場処理を行います。
なお、大会終了後は、使用カードのQRコードを用いて退館処理もお願いします。

